今回は収録されているエピソードはPARADISE.35からPARADISE.40の6エピソードに、書き下ろしEXTRA PARADISE "克服の楽園"を加えた7エピソード。
とりあえず、6巻では新ヒロイン鈴音の登場に始まり、ヒロインとしてのサヨの台頭。
あと、いつの間にやら真夏とリオの肉食系女子ペアがすごく仲良しになっていたりと。。
それにしても鈴音の登場でやや物語(タイムスリップ的な意味で)が動くかと思いましたが、そんなことは全くなくwww
相変わらずの無邪気で平和な小学生エロライフが描かれていますwww
ちなみに今回出てきたヒロインは新ヒロインの鈴音が2話、このみとサヨも2話(それぞれ単独は1話)、奈子が1話(単独)、リオと真夏が1話(単独はなし)。今回は新ヒロイン鈴音が持って行きましたね。。そしてサヨ、ヒロイン力もさることながら、行動の大胆さが...ただご時世的にね、危ういかなwww
それから奈子ですね。相変わらず強い。なにせわざわざ書き下ろしで書き加えられるわけですから。。
ただ奈子は省太にたいするヒロインにはなりそうにはないですね、彼のことを異性としては何とも思ってない感じ??それでもここまでの頻度で描かれるということは、読者人気はダントツということなんですかね。
それにしても新ヒロイン朝木鈴音。。ここにきて登場、更にこ短スパンで2度もメインを務めるとは...。
物語にとって重要なキャラなのでしょうか、それとも作者がゴスロリ少女をただ描きたかっただけかwww
ただの電波少女のようにしか見えないですが...本当に未来から来ているのかな。。
では、各エピソードについても少し触れておきますか...
それぞれ連載時の詳細レビューページへのリンクをはってありますので、そちらも宜しければ...。
謎に包まれた新ヒロイン!!

自らを"エージェント"と名乗り、謎の人物と連絡を取る少女。
彼女の正体は一体??
省太のタイムスリップの謎がついに明かされる??
そんな物語の鍵を握ると思われる彼女が...

エイリアンに遭遇!!?www
まあ、結果省太のタイムスリップに関しては進展はないのですがねwww
時空を飛びかうエージェント鈴音のエイリアン退治(笑)は個別レビューページで!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>PARADAISE.35 未来の楽園 レビュー<このみが上級生とデートに行くと言う情報をつかんできたサヨ。
そんなわけで省太とサヨはこのみを尾行することに...。
このみしか見えていない省太とそんな彼に健気につくすサヨ。
尾行するなか...
二人の関係性に変化が!?
詳細はこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>PARADAISE.36 尾行の楽園 レビュー<サヨに対する距離感を測れずにいる省太。
図らずも素っ気ない態度を取ってしまい...
その様子を端から見ていた正義感の塊、肉食系女子ペア、リオと真夏。
省太を問いつめに行きますが...
何故か、男子トイレ!!
そして、省太へのお説教のはずが二人で盛り上がってしまい...
まさかの小学生女子による百合展開!?
仲が良いにも程があるwww
詳細は個別レビューページからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>PARADAISE.37 男子便所の楽園 レビュー<ついに、芸能界へ一歩足を踏み入れてしまったこのみ。
省太は再び離れて行くこのみに寂しさを感じます。
それでも、このみを応援しようと流星群を見る為に夜彼女を誘い出します。
獅子座流星群、なつかしいな。。
このみを応援するという目論みは上手く行ったものの、帰り道で...
急展開過ぎるwww
よろしければ個別レビュー記事もどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>PARADAISE.38 星空の楽園 レビュー<不思議系、電波系新ヒロイン再びの登場。。

どうも、自分の話を聞いてくれた省太に好意をもったようで...。
この子が一番過激なんですよね〜。
一番自覚ないものこの子なんですが...。
とりあえず、将来的に彼女には黒歴史がたくさんあることは決定してますからね、いろんな意味でwww
しかもドジッ子と言う付加属性付きwww
色々ポテンシャル高いキャラですwww
女子小学生の無自覚な性の目覚め。詳細は個別記事でどうぞ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>PARADAISE.39 続・未来の楽園 レビュー<省太を一途に想うヒロイン、サヨ。
そんなある日、美容室で女性誌の"性のお悩み"についての特集を目にしてしまい...

素直(?)なサヨは全て文字通りの意味でとらえてしまい...
省太にダカレて

確かに子供の頃はこういう隠語(?)分からなかったな〜と、そんなエピソードですwww
詳細はこちらからどうぞ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>PARADAISE.40 そよ風の楽園 レビュー<単行本書き下ろしオリジナルエピソード。
ヒロインは奈子。
ウォータースライダーに皆で行くことになり...

高い所が苦手な奈子ですが、誘いを断るに断れず、高所恐怖症を克服するため奮闘するというお話。
家のお風呂やら公園の滑り台やらで訓練しますが...
成る程と想ったのは青空の下に鏡をおいての空を歩くイメージトレーニング。
すばらしい着想ですね。
まあ、普通は割れるのが怖くて乗れないと思いますけどwww

それにしても、失禁する程高いところが怖いって...。
どう克服してCAになったんでしょうね。。
ウォータースライダーの恐怖、奈子の運命やいかに!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
>EXTRA PARADAISE 克服の楽園 レビュー<百合の目覚めとか、擬似行為とか失禁とか...徐々に(?前から?)過激になってきましたねwww
ご時世的に大丈夫なのか...。
そんなわけで第6巻でした。
>
無邪気の楽園単行本レビュー一覧<
>レビュー漫画一覧はこちら<
PR